初版公開日: 2013年11月11日
最終更新日: 2014年01月29日

統計-1(2013年・秋)

2013年度秋学期に開講する「統計-1」科目についての情報を提供します。

授業時に用いる教示資料は 筑波大学Moodle にて提供します。 本ページでは授業概略の紹介と公開可能な情報のみを扱います。

授業予定

注意: 進捗状況に応じて、適宜変更します。

  1. 第1回(11/13): データを図や表にまとめる(授業資料, テキストp.1-13) [第1回課題]
  2. 第2回(11/20): 平均、分散、標準偏差、モード、メディアン(授業資料, テキストp.14-31) [第2回課題]
  3. 第3回(11/27): 確率の考え方(授業資料, テキストp.47-57) [第3回課題]
  4. 第4回(12/4): 正規分布、二項分布(授業資料, テキストp.70-95) [第4回課題]
  5. 第5回(12/11): 母集団と標本(授業資料, テキストp.97-111) [第5回課題] [中間レポート課題]
  6. 第6回(12/18): 母平均の推定, t分布(授業資料, コメント回答, テキストp.112-122) [第6回課題]
  7. 第7回(1/8): 検定とは. 母平均の検定(授業資料, コメント回答, テキストp.135-145)[第7回課題]
  8. 第8回(1/15): 母平均の検定、t分布、等平均仮説の検定(授業資料, コメント回答, テキストp.145-153)[第8回課題]
  9. 第9回(1/22): カイ二乗分布、適合・独立の検定-1(授業資料, コメント回答, テキストp.123-126,p.166-172,p.177-179)[第9回課題]
  10. 第10回(1/29):課題解説、試験の案内(授業資料, コメント回答
  11. 最終試験 (2/5): 筆記試験を行います。

シラバス記載事項

授業科目名統計-1
科目番号GE10911
単位数2.0 単位
標準履修年次1年次
時間割秋BC 水1,2
担当教員高久雅生
授業概要数理統計学の基礎を講義する。内容は、統計の意味、確率、二項分布、正規分布、統計的仮説検定、推定の考え方などである。
学習・教育目標統計的考え方のマスター:統計量についての基本概念、正規分布
少なくとも「統計でだまされない」, できれば「統計でだませる」ようになってほしい。
統計的仮説検定の考え方
授業計画1)データを図や表にまとめる
2)平均・分散・標準偏差・モード・メディアン
3)相関・回帰
4)確率の考え方
5)正規分布の使い方
6)統計的仮説検定の考え方
7)独立性の検定・母平均の検定・等平均仮説の検定
8)推定
成績評価の方法レポートと試験
授業外の学習教科書に書いてある式・論理を注意深く読んで理解すること
少なくとも教科書の演習問題は自分で解いてみること
与えられた課題に対して、課題を満足する問題を自分で設定し、解くこと
指定された文献を読むこと
教科書・教材小寺平治, ゼロから学ぶ統計解析, 講談社サイエンティフィク, 2500円, ISBN 4-06-154656-2 (講談社サイエンティフィック, 附属図書館OPAC
オフィスアワー木5限
7D208 masao at slis.tsukuba.ac.jp

高久雅生 (Masao Takaku)
https://masao.jpn.org/, tmasao@acm.org