リンク: [ホーム] [自己紹介] [リンク集] [アルバム] [ソフトウェア] [発表文献] [その他]

まさおのChangeLogメモ / 2001-11-03

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2001-11-03 Sat

*

いやな夢を見た。

「両親が大学院の授業を一緒に受けていた。」

あまりに当然のように授業を受けている親の様子が、異様にリアルで恐く
て眠れなかった。

* Prosper

中間発表会は Proser でプレゼンしてみようかな?

「Prosperでハデなプレゼンを作る」
cf. http://f.csce.kyushu-u.ac.jp/~moriwaka/lms7/lms7.pdf
「Prosperのご紹介 for LaTeX Users」
cf. http://risa.is.tokushima-u.ac.jp/~tetsushi/prosper.pdf

* 全文検索システム

久々に全文検索システムのリンク集をたどってみて、
簡単なサーベイをやってみた。

・mnoGoSearch: RDBをバックエンドに持つタイプの全文検索システム。
(複数のRDBMSに対応)
内部コードにUnicodeを採用しているため、最新版では、SJISなどのマル
チバイト文字コードへの対応が可能になっている。また、テキストがどの
言語で書かれているかを自動認識する機能を搭載している。
(日本語は未対応)
開発者のコミュニティはロシア方面か!?
Debian Project (http://www.debian.org/) で使われている。
開発言語は C。
http://www.mnogosearch.com/

・ht://Dig: オーソドックスなWeb検索エンジン。
ローカルファイルを検索する機能がない(?)のがちょっといや。
バックエンドには Berkeley DB ライブラリを採用。
開発言語は C++。
http://www.htdig.org/

・ASPSeek: 比較的新しめの検索エンジン。
Page Rank の実装など斬新な機能をすばやくとりいれてきている。人気、
機能ともht://Dig を抜いたか(?)とも思える。
バックエンドは MySQL。(ベースとしたコードはmnoGoSearch)
開発言語は C++。
http://www.aspseek.org/

・Xapian: 以前は OpenMuscut → OmSeek と名乗っていた。
検索モデルとして確率論的手法を用いているのが特徴。
開発言語はC++。
http://xapian.sourceforge.org/

で、こうして見てみると、Namazu みたいにバックエンドを独自形式でやっ
ているのは少ないかな!?

MySQL あたりは何かで必要になるかもしれないから、触ってみても良いか
もね。

* CMS(Content Management System)

新しいウェブベースの文書管理シス
テムが出てきた。
cf. http://quiper.zapwerk.com/doc/overview.html

PHP のような機構を C++ で実現するらしい…。

一番のウリは、
・速度(コンパイルするから)
・テンプレート・システム(実体はよくわからん)
・多言語(UTF-8対応)
あたりみたい。

* Unicode with Emacs

何度も説明するのは面倒なので、Emacs 上で
Unicode を扱う方法のメモを書いた。

まだフォントの話とかは書いてないけど、とりあえず公開した。

1年前に林さんに説明したメールが消えているのが、なにげに痛い…。

* Nimda

昨日は W32.Nimda.A@mm を見つけてしまって、大変だった。

元々は共同研究室の PC の WindowsUpdate をかけているうちに、ニュー
スサイトなどで見覚えのある desktop.eml をたまたま見つけてしまった。

結局、その対応やらなにやらで徹夜モードになった…。