「ギリシア音楽」(762.03)は上位語・下位語の存在しない見出し語になっ
ている。
どうやら、762(各国の音楽)はあるのに、762.0 が無いためらしい。
http://www.post1.com/home/hiyori13/cut/cut200112.html
面白い。
たしかに、体を洗うときは首からとか、小さい時には親にいろいろ言われ
ながら風呂に入ってた気がするなあ。
ちなみに、私の風呂プロトコルは以下の部分が決まりになってる。大部分
は親に教わった通りだけど。
まず、頭を洗う。洗い終ったら、2度洗面器ですすぎ、その湯はそのまま
流す。次にリンスする。これも2度洗面器ですすぎ、その湯もそのまま流
す。
体を洗った後は体を洗ったモノ(なんて言うのか知らんけど)を洗面器で
すすいで、そのお湯を体にかける。それを2回繰り返してから、体を洗う
モノは絞ってタオル掛けに戻す。それから、洗面器に湯を汲んで顔を洗う。
最後に、全身に湯をかぶる。
再度、湯ぶねにつかったら、出る。
Linux用のアップデートSRPMから中身のファイルだけを取りだしたい時に
やる方法。
(内容の表示)
% rpm2cpio webalizer-2.01_09-2.src.rpm | cpio -itv
(内容の取り出し)
% rpm2cpio webalizer-2.01_09-2.src.rpm | cpio -i
めったにやらないから、すぐ忘れるのでメモ。
画像ディレクトリを chalow-like なインデックスで日付順に表示する。
image/2002/01/19/123200.jpg
image/2002/01/19/123201.jpg
Exif情報から、上記のようなファイル名をとりだして使う。
Perl の Image::Info にはバグがあったので、RAA(Ruby Application
Archive)でみつけた ruby-libexif は not found になってしまっていた。