リンク: [ホーム] [自己紹介] [リンク集] [アルバム] [ソフトウェア] [発表文献] [その他]

まさおのChangeLogメモ / 2004-03

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2004-03-31 Wed

* bsfilter

今日(見逃し401件時点)までのまとめ。

・全メール数: 19191

・自動判定結果:
Spam: 11291
Non-Spam: 7900

・誤り:
Spam見逃し: 401
Non-Spam誤検出: 2

→ Spamフィルタ率: 96.57% ( 11291 / 11692 )
→ Non-Spam誤検出率: 0.03% ( 2 / 7902 )

* XUL/Migemoプロジェクト

http://tkm.s31.xrea.com/xul/xulmigemo.shtml
MozillaにもFind As You Typeというインクリメンタルサーチ機能があ
りますが、残念ながらこれもごく普通のインクリメンタルサーチです。
何度となく「MozillaでMigemoがつかえたらなぁ」というつぶやきがネッ
ト上にはこの機能がMozillaに搭載されて以来観測されています。
そこでだましだましXULでMigemoっぽい動作をする拡張を作っています。

とりあえずメモ。

* ページ盗用サイトに反撃(&heart;)

http://kotonoha.main.jp/2004/03/26vega-club-stolen.html
自分のサイトのコンテンツをよそのサイトで iframe を使って、転載され
てしまったという問題に対する対処法。

個人的には、iframe による他サイトのコンテンツの参照は、適切な出典
表示の無い限り、著作者人格権に違反しているのではないかと思う。

ただ、本家の方は、マナーの問題とか、Webブラウザの見た目の問題など
の議論に変質していったみたいだけど、そこらへんは単に「マナー」の問
題だから、百家争鳴でも良いと思う。あまり興味はない。
→ それは盗用か: http://deztec.jp/design/04/03/000212.html

2004-03-30 Tue

* TinyURL.com

http://tinyurl.com/
短縮URLを提供しているのだが、無限にある URL の組合せをどうやってマッ
ピングしてるの??

ちょっとググってみると、ime.nu のようなリファラブロック代わりの使
われ方もしてるみたい。

* RandamNote

http://dungeon.walker.jp/rn/?AboutPage.txt
どんなメモでも片っ端からつっこむ。
それだけでそれなりに使いやすいデータ保管庫になる WebTool。

検索キーワードがそのままWikiページ名になる特徴が印象的。
日本語WikiNameのアレさの解消手法として興味深い。

* 英和翻訳として見た日本国憲法

http://www.h4.dion.ne.jp/~room4me/docs/const.htm
日本国憲法を,仮に英語版の翻訳だと見立てて,法律文を和訳する際の
テクニックを学ぼうという趣旨

とりあえずメモ。

* Web Fountain

http://chika.typepad.com/blog/2004/01/web_fountain.html
ソーシャルネットワーク関連記事の調査中に見かけた記事。

Web Fountainはインターネット上のぐちゃぐちゃなデータの形式を整え
て、さらに適当な単語の属性(XMLタグ)を付加して、より意味のある
サーチや分析ができるようにする、というもの。例えば、"Mount Fuji"
という単語が出てきたら、「地理的言及」、「緯度XX」「経度XX」といっ
たタグを足したりする。

といったあたり、用語体系の話などに絡めて言及した方が良いモノかも…。

* ソーシャルネットワーク

林さんからのメールがあったので、少し調べてみた。

・ソーシャルネットワーキング体験記II:
http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001102.html
・やるコトがあるソーシャルネットワーキング、mixi / Orkut:
http://www.myprofile.ne.jp/blog/archive/excite/450

あたりを見るとやはり、「やることがなくなるOrkut」というのは妥当な
感じっぽい。
あとは、mixi みたいなものをどう捉えるかだな…。

どこかのblogのエントリに載っていた「年賀状に将来とって代わるような
存在」というコメントが印象的。

ちなみに、以下の日記にOrkut体験がいっぱい載っていて、ある意味面白
い。
http://d.hatena.ne.jp/kowagari/searchdiary?word=%2a%5bOrkut%5d

2004-03-29 Mon

* はてな第二回日記名調査 20:46

http://d.hatena.ne.jp/yasai/20040316#1079437592
前回調べたキーワード(カッコの中は前回の件数)
    * 徒然 174件(59件)
    * つれづれ 89件(23件)
    * つれずれ 1件(1件)
    * 生活 103件(41件)
    * 的 205件(79件)
    * 日常 158件(47件)
    * 毎日 62件(23件)
    * 記録 123件(43件)
    * 日記 12367件(4228件)
    * にっき 218件(92件)
    * ニッキ 64件(28件)

アナログな調査方法らしいけど、変化の様子も出ているみたいで面白い。

* ギャラクシー

http://www.jitensya.co.jp/galaxy.html
3階合計売場面積120坪の広さで、しかもスポーツバイク関連以外は扱っ
ていません。こんなショップは日本中どこを探してもありません。

今度、東京に出たときにでも、寄ってみようかしら。

* Corbis

http://pro.corbis.com/
写真画像のライセンシーによる、300万点以上の写真データベース

有名人などの画像が豊富。

* 集英社新書Webコラム 岡崎玲子

http://shinsho.shueisha.co.jp/campus2/index.html
アメリカに留学中の女子高生の視点から見たコラムという感じの本を以前、
本屋で見かけたことがあった。

今は帰国しているらしいが、アメリカの書籍や新聞などの抜粋を扱ったコ
ラムを書いている。ちょっと引用が多すぎる気もするけど、扱っている視
点が面白い。

2004-03-28 Sun

* 多言語辞書 語林

http://sourceforge.jp/projects/gorin/
まだ何の情報もないけど、とりあえずメモ。
複数言語の類義語辞典(シソーラス)を利用し多言語辞書環境を構築。類
義語辞書とは『利口、聡明、怜悧、利発、賢明、明晰、知的、賢い』の
ように同義語、類義語のリストの集合。これを色んな言語で作成し有機
的に関連付けして辞書を作成。

from http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/anthy-dev/2004-February/000552.html

2004-03-26 Fri

* 目録のほにゃらら

http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/misc/export/cat/
目録作業の道具箱といった雰囲気

内容:
  * Catlint 目録データケアレスミスチェッカ (旧バージョン)
  * ロシア文字翻字表
  * ひげ文字の一覧 形が良く似ていて紛らわしい文字のリストつき
  * 漢字を簡体字に変換
  * 漢字を部品で検索
  * plum 学術情報センター総合目録データベース接続プログラム。
  * 雑誌変遷マップ
  * ローマ数字をアラビア数字に変換
  * ISBNチェックデジット計算
  * ldic : 図書館用かな漢字変換辞書
どれも面白い。

「雑誌変遷マップ」は Graphviz を使用。

* ABC Song

http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/7098/abc.swf
巨乳ABCソング。エロバカ

2004-03-25 Thu

* Google Spell Checker

http://tom.printf.net/projects/gsc/
Google Web API を使った原始的なスペルチェッカ。

わざわざ C で書かなくっても、軽量言語で書けば、数行で書けるのでは??

* 広島のテロ対策は万全なのか?

http://www9.ocn.ne.jp/~uji/tero/
これ、外国人がやってたらさすがに通報されそうだなあ…。

* Solarisセキュリティ情報

[2004-03-10]の続編。

・TCSetAttr の問題: 107589-06
http://jp.sunsolve.sun.com/pub-cgi/retrieve.pl?doc=jsecalert/57474

2004-03-23 Tue

* 組織の中の研究者・技術者がウェブで語るとき

http://www5e.biglobe.ne.jp/~ytsumura/hpage05.html
とりあえずメモ。

from 崎山伸夫のBlog:
http://blog.sakichan.org/ja/index.php/2004/03/04/p70

2004-03-21 Sun

* OpenSSH

待望のexpireされたパスワードを強制変更するためのコードが入った模様。

Changes since OpenSSH 3.7.1:
============================

* sshd(8) now supports forced changes of expired passwords via
  /usr/bin/passwd or keyboard-interactive authentication.

  Note for AIX: sshd will now deny password access to accounts with
  passwords expired longer than their maxexpired attribute. For
  details, see the AIX section in README.platform.

2004-03-18 Thu

* HeaderCache

http://wiki.mutt.org/index.cgi?HeaderCache
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1043606156/
の mutt スレを見ていて、Maildir の中身をキャッシュして動作を高速化
するパッチがあるのを知る。

ちょっと検索してみると、
http://wiki.mutt.org/index.cgi?HeaderCache
に情報があった。

さらに検索してみると、
http://does-not-exist.org/mail-archives/mutt-dev/thrd32.html#00912
あたりで CVS カレントに突っこんでほしいとの要望が出ている。
メンテナもアクティブな開発者の一人みたいなので、そのうち機能追加さ
れそうな感じかな。

あとは、MH でも動くように直せば OK じゃん。

* ツーリング・データベース

http://face.ruru.ne.jp/breeze/tdb/
自転車ツーリングに関する参加型のサイト。
実際にツーリングした人の感想などもあり、参考になる。

* 自転車ツーリング再生計画

http://homepage1.nifty.com/kadooka/
初心者からベテランまで、参考になる情報がいろいろ。

* その日、楽しみにしているのは黒船賞のノボトゥルーの騎乗なのです。

http://take.nifty.com/diary/main_0403.html#04381
競馬が、競馬をよく知らない一般の方の話題になって盛り上がることに
ついては大いに歓迎なのですが、生涯で一度も勝ったことがない馬が、
GIレースを勝った馬達よりも注目を集める対象になるというのはどう
にも理解し難いものがあります。
武豊オフィシャルサイトの日記より

2004-03-17 Wed

* テレビの土踏まず

http://www005.upp.so-net.ne.jp/knp/
移転した模様。cf. [2004-02-28]

* 海外で好かれる/嫌われるアニメキャラ

http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/suki_kirai.html
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/suki_kirai2.html
結果は以下の通り。

嫌い:
1: 碇シンジ (エヴァンゲリオン)
2: 柾木 天地 (天地無用!)
3: 浦島 景太郎 (ラブひな)

好き:
1: 緋村 剣心 (るろうに剣心)
2: スパイク・スピーゲル (Cowboy Bebop)
3: ヴァッシュ・ザ・スタンピード (トライガン)

2004-03-16 Tue

* もし一生が一日だったら

http://www.adnec.com/blog/archives/000031.html
もし、一生が一日だったら、今、
13 時 8 分
になります。
ちなみに、今あなたは人生において、
36.06 %
の時間を経験したことになります(あくまで平均寿命と照らし合わせて
みると、ですが)。

あなたの年 28歳
性別 男性
起きる時間 7時
寝る時間 24時

もう人生の三分の一を越えてるのかあ…。

* 放浪の記録 (1997.8.24(日))

http://plaza.harmonix.ne.jp/~iwori/diary/bicycle1997.html
元図情大生による東京〜つくば間のメモ。

R294 → R6 というルートと、新大利根橋を渡るのに20円、という記述が
参考になった。

2004-03-13 Sat

* ApacheLog

http://nuance.cc/machine/ruby/
Apacheログの解析用Rubyライブラリ。

シンプルで良い感じ。LGPL

Referer解析したい場合はこれを使おう。

* jdresolve

http://jdrowell.com/projects/jdresolve
[2003-12-15]のApacheログ概論で紹介されていた、DNS名前逆引きツール。

jdresolve は Perlで書かれたスクリプトで、 Net::DNSを使ってDNS検
索の並列化をはかるなどの特長がある。
...
次のようにIPアドレス-ホスト名の対応をキャッシュするためのデータ
ベースファイルを指定して実行すると、より処理効率を高めることが可
能である。
$ jdresolve --database=cache.db access.log

どこで見たのかを忘れて、ずっと探していた。
ようやく見つけたので、メモ。

* Doctor (mozilla/webtools/doctor)

ためしにソースを読んでみた。

他のツールに比べてはるかに出来が良い感じ。
Template-Toolkit のお手本みたいな Web アプリケーション。

* 事故災害データベース

http://www.nliro.or.jp/contents/database/index.html
1997〜2002年に国内で起きた事故災害の情報をまとめて提供している。

例えば、「東京都北区」のものを抜き出すと、

2002/4/27 傷害 東京都 北区 製薬会社の工場で老朽化した
塩酸タンクを交換するため、タンクの底数十cmまであった塩酸の抜き取
り作業をしていた産業廃棄物処理会社作業員1人がタンクの天井部分と
ともに落下した。救出するためにタンクの側面を電動カッターなどで切
り開いた際、作業員5人も塩酸を浴びてやけどを負う。死者1人、負傷者
5人。

2002/3/2 火災 東京都 北区 鉄筋コンクリート地上5階地
下1階の雑居ビルで、2階サウナの階段踊り場付近から出火し、2階から5
階までの階段部分約60平方mを焼いた。負傷者3人。

2001/12/21 傷害 東京都 北区 18階建て複合文化施設の1階
で、舞台のせり上がり装置を点検していた作業員5人が舞台の床底と昇
降機の間にはさまれる。死者3人、負傷者2人。

2001/10/30 火災 東京都 北区 おが屑加工作業所から出火し、
おがくず6トンと鉄骨4階建て建物900平方mを焼いた。

2001/1/15 火災 東京都 北区 印刷会社の鉄筋コンクリート
5階建て工場から出火し、1階の印刷機などを焼いた。負傷者1名。

といった感じ。

網羅性はどの程度なのだろうか??

2004-03-12 Fri

* MozillaOrg

mozilla.org の Web コンテンツは、CVS アカウントを持っていないと閲
覧できないので、どういうテンプレートシステムを使っているのか疑問だっ
たが、Bonsai 経由で閲覧できることが分かったので、メモしておく。

まずディレクトリ一覧は、

http://www.mozilla.org/webtools/bonsai/rview.cgi?dir=mozilla-org/html&module=default

から辿れる。ちなみに、これは各ファイルの履歴ページ右上の「diff」リ
ンクから辿れる。

そうやって辿ってみると、以下が使用しているスクリプト類:

Makefile
tools/munge.pl
tools/make-root.pl
tools/make-news.pl
tools/wrap.pl

それの中身は以下の通り:
http://www.mozilla.org/webtools/bonsai/cvsblame.cgi?file=mozilla-org/Makefile&rev=&cvsroot=/cvsroot
http://www.mozilla.org/webtools/bonsai/cvsblame.cgi?file=mozilla-org/tools/munge.pl&rev=&cvsroot=/cvsroot
http://www.mozilla.org/webtools/bonsai/cvsblame.cgi?file=mozilla-org/tools/make-root.pl&rev=&cvsroot=/cvsroot
http://www.mozilla.org/webtools/bonsai/cvsblame.cgi?file=mozilla-org/tools/make-news.pl&rev=&cvsroot=/cvsroot
http://www.mozilla.org/webtools/bonsai/cvsblame.cgi?file=mozilla-org/tools/wrap.pl&rev=&cvsroot=/cvsroot

tools/wrap.pl でもってファイル内容の解析と
template(|-about|-products|-support).html への適用を行っている模様。

この情報があれば、JTP でも template*.html さえ作ってくれれば、あと
はなんとかなりそうかな…。

* ホスティング型ブログサービス比較表

http://homepage3.nifty.com/maekin/
使う気はあまりないけど、とりあえずメモ。

2004-03-11 Thu

* 博士の生き方

http://f14.aaacafe.ne.jp/~doctor/
博士後期課程を卒業した後の進路をどうすべきか…。

参考になる。。。

* SR-T6700

http://speed.sii.co.jp/pub/cp/cp/ProductPage.jsp?recordID=1188&subCAT=101
英語を書く人のために贈る究極のIC電子辞書、ここに現る。

収録辞書:
【英和辞典】 『英和活用大辞典』 (研究社) - 380,000用例
【英和辞典】 『リーダーズ英和辞典(第2版)』 (研究社) - 270,000語
【英和辞典】 『リーダーズ・プラス』 (研究社) - 190,000語
【英和辞典】 『ジーニアス英和辞典』 (大修館書店) - 95,000語句
【英英辞典】 『コンサイスオックスフォード英英辞典』 (オックスフォード大学出版局) - 240,000
【英英辞典】 『コウビルド英英辞典(第3版)』 (ハーパーコリンズ) - 110,000語
【用例集】 『 5-million-word Wordbank from the Bank of English 』 ( collins )-
【類語辞典】 『コリンズコンパクト類語辞典』 (ハーパーコリンズ) - 300,000語
【和英辞典】 『新和英中辞典(第5版)』 (研究社) - 97,000語
【会話集】 『英会話とっさのひとこと辞典』 (巽一郎・巽スカイ・ヘザー著 DHC発行) - 8,000会話文
【 TOEIC(R) 】 『 TOEIC(R)テスト ボキャブラリー』 (旺文社) - 約1,600語
【 TOEIC(R) 】 『 TOEIC(R)テスト イディオム』 (旺文社) - 約900語
【 TOEIC(R) 】 『 TOEIC(R)テスト 英文法・語彙問題』 (旺文社) - 最重要文法事項(全30日分)
【国語辞典】 『広辞苑(第五版)』 (岩波書店) - 230,000項目
【国語辞典】 『逆引き広辞苑(第五版対応)』 (岩波書店) - 230,000項目
【百科事典】 『百科事典マイペディア電子辞書版』 (日立システムアンドサービス) - 約65,000項目
【類語辞典】 『使い方の分かる類語例解辞典』 (小学館) - 25,000語
【漢和辞典】 『漢字源JIS漢字版』 (学研) - 6,355字 熟語約45,000語
【カタカナ語】 『パーソナルカタカナ語辞典』 (学研) - 28,000語

ほしいなあ。

* Rrdtool-Tutorial-jp

http://www.photonway.net/Rrdtool-Tutorial-jp.html
とりあえずメモ。

rrdtool もバッドノウハウの塊としか思えない。
フロントエンドが沢山あるのも「バッド」な証拠か。。。

2004-03-10 Wed

* JWebPresenter

http://zhao.sourceforge.net/
画像ベースのプレゼンテーションツール
from raeva日記

全てを画像に落とすので、フォントの問題などが発生しない。
というのは面白いかもしれんが、それならPDFでいいじゃん、という気が
しないでもない…。

* Solarisセキュリティ情報

[2004-02-16]の続編。

"/usr/lib/print/conv_fix"の問題: 107115-14
http://jp.sunsolve.sun.com/pub-cgi/retrieve.pl?doc=jsecalert/57509
from [JPCERT/CC REPORT 2004-03-10]
Referrer (Inside): [2004-03-25-1]

2004-03-09 Tue

* バッドノウハウからグッドラッパーへ

http://www.hyuki.com/techinfo/knowhow.html
バッドノウハウをどう改善していくのか。

バッドノウハウをむしろ改善のためのラッパー作成として改善のタネにし
ようという呼びかけ。

cf. http://namazu.org/~satoru/diary/20040309.html#c06
- えんどう (2004年03月09日(Tue) 04:17)
安易にラッピングというのは、複雑だからというのより、
ラップする対象の開発主体がよそさまであるため、あれこれ
注文出す/書き替えてパッチ送ったりするのより、さっさと
ラップした方が簡単だからという要素の方がより深刻のような。
あるいは、この分散開発文化に備わっている、本質的なレベルの
ワナであるとも言える

このコメントが「本質」をだいぶ突いている感じだと思った。

2004-03-08 Mon

* css-mode

css-mode のキーワードハイライトが CSS2 の Errata で訂正されている、
「_」をセレクタに許すのに対応していなかったので、手元で修正。

--- css-mode.el.orig Mon Mar 8 17:25:26 2004
+++ css-mode.el Mon Mar 8 17:25:49 2004
@@ -145,7 +145,7 @@
 (defvar cssm-font-lock-keywords
   (list
    (cons (cssm-list-2-regexp cssm-keywords) font-lock-keyword-face)
- (cons "\\.[a-zA-Z][-a-zA-Z0-9.]+" font-lock-variable-name-face)
+ (cons "\\.[a-zA-Z][-a-zA-Z0-9._]+" font-lock-variable-name-face)
    (cons (concat ":" (cssm-list-2-regexp cssm-pseudos))
  font-lock-variable-name-face)
    (cons "#[a-fA-F0-9][a-fA-F0-9][a-fA-F0-9]\\([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9][a-fA-F0-9]\\)?"

* CSS2.1

ついでに、W3C のサイトを眺めていたら CSS2.1 なる規格が Candidate
Recommendation になっていた。単に CSS2 以降の各種ブラウザの実装の
拡張部分を明文化したものみたい。

* 月例 荒川サイクリング

http://arakawa.cycling.jp/
浮間公園から葛西臨海公園まで

あの辺りもだいぶ整備されたから良いのかも…。

* Kahua

http://www.kahua.org/cgi-bin/kahua.cgi/kahua-web/
Kahuaは継続ベースのアプリケーションサーバーです。
from いやな日記

Scheme ベース

* ClickAssist

http://www.click-assist.com/
Flash アニメーションでソフトウェアの使い方を説明する ActionManual
を提供。
RakuCopy から知った。

* RakuCopy

http://a-h.parfe.jp/rakucopy/rakucopy.html
おもしろいページを見つけて友だちに紹介したいときに、毎回そのペー
ジのタイトルとURLをコピーするのは面倒です。
RakuCopyは閲覧中のページのタイトルとURLをクリップボードに転送し
ます。操作は簡単。InternetExplorerの右クリックメニューで呼び出す
だけです。
from いやな日記

ChangeLog メモ書くときに欲しい機能かも。
Mozilla 版も欲しいかも…。

・Bookmark があった:
http://a-h.parfe.jp/asmt/archives/000088.html

でも、Mozilla だと改行が入ったデータを prompt() で表示できない不具
合がある模様。
Referrer (Inside): [2004-05-07-6]

2004-03-07 Sun

* フードファイターコミュニケーション

http://www.d2.dion.ne.jp/~193cm/
[2003-05-07]でメモった FFA サイトがだいぶ前から消えていたので、気
にしていた。こちらが後継サイト?だいぶスケールが小さくなった気が…。

* 昼と夜の境目

http://www.5jt.com/images/SunsetfromSpace.JPG
面白い画像だけど、これ本物?

* サーバ屋の必須単位

http://www.ku3g.org/negi/diary/?20040301#200403011
ロードアベレージ
ps の RSS と SIZE
uptime のシステム時間ユーザー時間
Apache の動く仕組
コストの見積り

つまり:
サーバ屋はセキュリティやサーバの知識だけでなく,オペレーティング
システムの基礎とプログラミングの基礎は最低限の知識としておさえて
おきたいところだ。

ps コマンドのあたりとか、fork() とかのコスト見積りとかは知らなかっ
たなあ。

* カメレオンカード

http://www.chameleonnetwork.com/
カードの磁気ストラップを書き換えることによって複数のカードの機能
を一枚で代替してくれるという優れものだ。
書き換えるには指紋認証が必要な財布大の機器を使う。しかも書き換え
たあと15分後には書き込んだ情報が自動で消去されるので盗難にあって
も安心だ。
from 百式

すごい発想だ…。

* mozPoint

http://mozpoint.mozdev.org/
Mozilla でプレゼンテーションするためのライブラリ(CSS,JavaScript)

* 世界聴診器

http://swikis.ddo.jp/WorldStethoscope/2
世界聴診器 とは、私たちの身の回りにあるさまざまな現象を音として
聞くための道具です。

Alan Kay が採用した IPA 未踏プロジェクトの成果の一つ。

Squeak も楽しそうだから、一度時間があったら試してみたい。

* 『Free as in Freedom』和訳プロジェクト

http://faif.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi
リチャード・M・ストールマン氏の伝記『Free as in Freedom』のオン
ライン版の和訳プロジェクト

* 全国ロケ地ガイド

http://joe.ash.jp/travel/loca/
ドラマ、映画、特撮番組のロケ地を写真付きで解説しています。
2004年3月3日現在、全国ロケ地ガイドのデータベースには、233個の作
品、4661個所のロケ地、4823点の写真が登録されています。

最近のドラマなどのデータはだいたい入っている感じ。
新河岸川のあの橋でセーラームーン実写版の撮影したとか。
いろいろ分かって良い。

* アサヒ・コム速報ニュースのRSS/RDFを公開します

http://www.asahi.com/information/rss/index.html
遂に、朝日新聞によるRSS配信。

* 和文フォント図鑑

http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/
商用フォントを中心に解説付き。手書きなどのフリーフォントの記述も。

2004-03-03 Wed

* Google blog

http://blog.outer-court.com/
まだメモしてなかったので、とりあえず。

* R 入門

http://datamining.tama.ac.jp/~yama/R/Rintro.html
とりあえずメモ。

* Dictionary Search エクステンション

http://dictionarysearch.mozdev.org
from Mozilla Links Newsletter 日本語版 第十四号 - 2004年 3月 2日

ALC とか onelook.com とか、シソーラス検索とか Goo 大辞林とかを登録
しておけば良い感じかも…。

2004-03-02 Tue

* 網野善彦氏死去

http://d.hatena.ne.jp/mohri/20040227#1077870080
う〜ん、死んだのか。

昔、歴史物が好きだった時期によく名前を聞いたものだったが…。。。
彼は歴史学者としては唯一無二の存在で、大きな存在だと思っていたけど、
マスコミではほとんど報道されなかったね。
サイクリング走行距離メーター
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12