リンク: [ホーム] [自己紹介] [リンク集] [アルバム] [ソフトウェア] [発表文献] [その他]

まさおのChangeLogメモ / 2004-09

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2004-09-30 Thu

* Emacs

http://www.nijino.com/ari/emacs/
Emacs で CP932 などの文字コードを扱う lisp/patch など。

下で書いたオリエンティアの名前辞書が CP932 のいわゆる機種依存文字
を含んでいたため、これを Unix 上で扱えるツールを探していて辿りつい
た。

2004-09-29 Wed

* オリエンティア名寄せプロジェクト

http://www.yk.rim.or.jp/~ikegaya/o-data/
人名辞書。

ライセンスが明示されていないが、SKK用に使っても構わないかな??

* 落第研究者の博士号取得物語

http://takizawa.gr.jp/lab/doctor/
論文博士を取った経緯ややり取りが書いてあって、とても興味深い。

2004-09-28 Tue

* ビジネスマナー/掲載コンテンツ一覧

http://itp.ne.jp/contents/business/contents.html
社会人になるので、とりあえずメモ。

from [教えて!goo] 書類の送付の仕方:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=891419

2004-09-27 Mon

* Emacs21+format-time-string bug?

clover 上の Emacs 21.1 で html-helper-mode のタイムスタンプを入れ
る機能で「%Y年%m月%d日」という書式を指定しているのだが、

(format-time-string "%Y年%m月%d日")
=> 2004年%m月%d日

(format-time-string "%Y-%m-%d")
=> 2004-09-27

となる。

avalon 上で Emacs21.3 をコンパイルして確認してみたところ、正常に動
作した。

clover のタイム・ロケール周りが壊れているのかな?

* Assignment Calculator

http://www.lib.umn.edu/help/calculator/
University of Minnesotaのサービス。
研究課題を始める日付け、提出日、テーマを入力すると課題作成に必要な
日数と作業のすすめかたを一瞬にして計算してくれる。

例: (9/27〜10/4 までの課題の場合)
1: By Mon Sep 27, 2004: 課題の理解
2: By Mon Sep 27, 2004: トピックと着目するポイントの選定と
3: By Tue Sep 28, 2004: 作業仮説の執筆
4: By Tue Sep 28, 2004: 研究方針の設定
5: By Tue Sep 28, 2004: 参考文献の探索、レビュー、評価
6: By Thu Sep 30, 2004: 論文・雑誌・新聞などの記事の探索、レビュー、評価
7: By Thu Sep 30, 2004: Webサイトの探索、レビュー、評価
8: By Fri Oct 01, 2004: 全体の構成の下書き、執筆
9: By Fri Oct 01, 2004: 下書き(第1版)
10: By Sat Oct 02, 2004: 必要なら追加の調査を行う
11: By Sun Oct 03, 2004: 追記、校正
12: By Mon Oct 04, 2004: 清書

各段階における、詳細についても説明があってとても参考になる。

こういうマニュアル風に課題の進め方を教えるサービスこそ、日本にあっ
ても良いと思うんだけどなあ。

* 税金関連メモ

とりあえずリンクのみ。

・[暮らしの税金]All About Japan:
http://allabout.co.jp/finance/tax/

・国税庁タックスアンサー(税金相談):
http://www.taxanser.nta.go.jp/index2.htm

* Bug 202930 - CSS text-decoration is computed correctly but not drawn on text inside TABLEs in Standards Compliance mode

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=202930

Mozillaには、<tr> に text-decoration スタイルを付けても 子要素であ
る <td> に継承されないバグがある。
(IEではちゃんと継承される)

・普段使っているマシン一覧:
http://nile.ulis.ac.jp/~masao/ulisonly/machines.html

で使おうとして気付いた。

一時的な回避策としては、

td{text-decoration:inherit;}

しておくという手がある。
Referrer (Inside): [2004-11-10-6]

2004-09-25 Sat

* Atlassian - JIRA - Bug Tracking, issue tracking and project management software

http://www.atlassian.com/software/jira/
バグトラッキングシステム。
JIRA is a J2EE-based, issue tracking and project management
application developed to make this process easier for your
team. JIRA has been designed with a focus on task achievement,
is instantly usable and is flexible to work with.

Apacheプロジェクトは Bugzilla からこちらに切り替えた模様。

見た目・UI・機能などさくさく動くので、一通り良い感じに見える。

商用製品だが、オープンソース・プロジェクト用には無償ライセンスが可
能。

2004-09-24 Fri

* ためしてガッテン:過去の放送:一生役立つ! 結び方の極意

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1999q3/19990728.html
新聞の縛り方が参考になる。

4ヶ月分の新聞の束を縛った。

2004-09-22 Wed

* スプリッタの複数使用は諸悪の根源

http://impromptu2.hp.infoseek.co.jp/splitter.html
スプリッタのメモ。

* nileエラー

[2004-09-16]の続き

・docs.sun.com: Solaris カーネルのチューンアップ・リファレンスマニュ
アル: http://docs.sun.com/db/doc/816-3961/6ma74f432?l=ja&a=view

によれば、このエラーの現象は、messages ファイルに残ったエラーメッ
セージから判別すると、tmpfs が自身のデータ構造体 (tmpnodeとディレ
クトリエントリ) に使用できるカーネルメモリーの最大量をあふれた場合
に出るメッセージみたい…。

これを回避するには、

tmpfs:tmpfs_maxkmem

というカーネルパラメータで最大量を設定するらしい…。
デフォルト値は「1 ページまたは物理メモリーの 4% (どちらか大きい方)」
らしい。

とりあえず再発するようなら、対策するという消極的な作戦に出ることに。

2004-09-19 Sun

* エクセルの学校

http://www.excel.studio-kazu.jp/
FAQ集(ライブラリ)とYukiWikiを利用した掲示板(Excel質問ボード』)。

24時間リレーの報告がエクセルでやってきて、関数計算してなかったの
で、手元で弄ろうとしたら、とたんにExcelの使い方を知らないことに気
付いたので…。

2004-09-16 Thu

* CVS (nile) 不調?

長谷川先生より、phase から cvs up したら途中でコケた、との連絡あり。

/var/adm/message には以下のメッセージが残っていた。

Sep 15 19:11:21 nile sshd[15110]: log: Connection from 163.220.2.4 port 38493
Sep 15 19:11:37 nile sshd[15110]: log: Password authentication for hasegawa accepted.
Sep 15 19:11:37 nile sshd[15113]: log: executing remote command as user hasegawa
Sep 15 19:11:52 nile unix: WARNING: tmp_memalloc: tmpfs over memory limit

Sep 16 00:35:40 nile sshd[16584]: log: Connection from 163.220.2.4 port 47842
Sep 16 00:35:46 nile sshd[16584]: log: Password authentication for hasegawa accepted.
Sep 16 00:35:46 nile sshd[16586]: log: executing remote command as user hasegawa
Sep 16 00:35:52 nile unix: WARNING: tmp_memalloc: tmpfs over memory limit
Sep 16 00:35:52 nile sshd[16584]: log: Closing connection to 163.220.2.4

手元の clover から試してみてもダメみたい…。
途中で同様のエラーを吐く。
ただし、メッセージは2パターンくらい見かける。なぜ???

clover% cvs co la
...
cvs [server aborted]: cannot open 9809-wolfgang2/CVS/Root: No space left on device

clover% cvs update
...
cannot create_adm_p /tmp/cvs-serv19765/original-data
No space left on device
Referrer (Inside): [2004-09-22-1]

2004-09-15 Wed

* DV等の電話相談

・東京ウィメンズプラザ: DV支援センター
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/
Tel 03-5467-2455 (年末年始を除く毎日・9〜21時)

・東京女性相談センター: DV支援センター
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/ikusei/soudan_jyoseic.htm
Tel 03-5261-3110 (月〜金曜日・9〜20時)
Tel 03-5261-3911 (土日祝休日および夜間・緊急相談)

・スペースゆう(男女共同参画センター) - 東京都北区:
http://www.city.kita.tokyo.jp/kodomo/you/
Tel 03-3913-0161 (面接・要予約)

2004-09-09 Thu

* Wikipedia:ベスラン学校占拠事件

犠牲者などの参考資料。

・Beslan mourns its dead:
http://www.news24.com/News24/World/News/0,,2-10-1462_1584101,00.html
・One siege, two stories: how the truth about School One is
gradually emerging:
http://news.independent.co.uk/europe/story.jsp?story=559279

* バカ日本地図 全国のバカが考えた脳内列島MAP

あの「バカ日本地図」が本として出版された模様…。
Referrer (Inside): [2005-05-04-1]

2004-09-07 Tue

* World Wide Webに関する研究

http://www.daito.ac.jp/~ikeuchi/webmetrics/webmetrics_1.html
Web metricsに関する研究発表資料、海外文献の抄訳がある。
とりあえずメモ。

* 図書館員のためのインターネット:Internet for Librarians

http://www2d.biglobe.ne.jp/~st886ngw/
一応メモ。

様々な記事執筆や図書館日記(ブログ)など、非常に良質なコンテンツ。

* Photograph

http://pitecan.com/bib/Photograph.html
増井さんの写真整理に関する文献紹介のページ。
写真整理の技法に関する論文や製品へのリンク。興味深い。

時間ができたら読んでおきたい(特に論文)。

データベース定義で出てきた Hector Garcia-Molina さんについて検索し
てたら、辿りついた。

2004-09-06 Mon

* 日本語訳の文章

http://www.cbrc.jp/~tominaga/translations/index.html
dotguide の日本語訳がされてたみたい…。よかった…。

2004-09-04 Sat

* 新しい創傷治療

http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/
ガーゼ、殺菌・消毒による治療法をやめて、治癒力を高める処置を行う新
しい療法。

ガーゼを取り換えるタイミングとかがよく分からないので、検索してみた
ら出てきた。

とりあえず、ここで紹介されていた新しいタイプの絆創膏をドラッグてら
しまで買ってきた。消毒もせず流水で流すだけで、貼って包帯で包んでお
いた。
・BAND-AID キズパワーパッド:
http://www.jnj.co.jp/consumer/index_bandaid.html

ちなみに、こういう療法は「モイストヒーリング」「湿潤療法」などと呼
ばれているらしく、Google で検索すると、ブログサイトなどでも話題に
なっているのが分かった。
Google:モイストヒーリングGoogle:湿潤療法

参考にしたサイトは
・ばんそうこうアドヴァンス - [薬について]All About Japan:
http://allabout.co.jp/health/medicine/closeup/CU20040523A/
・【MEDICALホットニュース】潤いを保つのが正しい傷のケア:
http://www.asahi.com/health/jhcolumn/030720/
など。

また、気になっていた爪の再生についても、以下のような情報があった。

・NPO法人・創傷治癒センターFAQ 爪はもとに戻るだろうか:
http://www.woundhealing-center.jp/faq/39.html
爪は、根元に爪をつくる部分が隠れています。爪の見える部分で爪がで
きるわけではありません。できた爪の裏側の部分も爪の形に関係はあり
ますが、最も肝心なのは、その根元の爪のできる部分で、これなしには
爪ははえてきません。また、その部分が傷ついたり変形すると、できて
くる爪も変形します。
さて、けがで爪の形が悪くなった場合、手術でよい爪がはえてくるよう
にすることは、いまのところ不可能です。また爪が全くはえてこない場
合は、2つのことが試みられます。
1つは足の爪を移植します。しかし、その足指の爪がなくなってしまう
うえにこの移植はつきが悪く、成功率は五分五分です。また、うまくつ
いても、けっして手の爪と同じ形にはなりません。
いま1つは、プラスチックの人工の爪を張りつける方法です。手を頻繁
に使うとはがれやすいので、あまり使われていませんでしたが、指先の
皮膚を細工して、すわりをよくし、接着剤をくふうすれば将来有望な方
法かもしれません。

2004-09-01 Wed

* 最終発表会

参加者 80 - 56 = 24人。
サイクリング走行距離メーター
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12