リンク: [ホーム] [自己紹介] [リンク集] [アルバム] [ソフトウェア] [発表文献] [その他]

まさおのChangeLogメモ / 2005-01

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2005-01-31 Mon

* arno+ntp

メールのやり取りのためにも、時刻が合っていないとイヤなので設定する。

よく分からんが、broadcastclient でうまくいかないので、外部のサーバ
でとりあえず設定しておく。

% sudo ntpdate -s ntp1.jst.mfeed.ad.jp

NTP 関連の話については、以下のサイトが詳しい:
・NTP - wiki@nothing: http://wiki.nothing.sh/page/NTP

* 手作りパソコンの価格が納得できません。 - 教えて!goo

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1152486
なかなかアレゲな感じ。
よく意思疎通せずに、知り合いに自作PCを作ってあげてはいけない感じ…。

2005-01-30 Sun

* mozilla/locationbar

ロケーションバーの先頭に全角空白が入っていると、URLのロードエラー
になるのをなんとかしたくて、ちょっと見てみた。

いろいろ追ってみると、mozilla/docshell/base/nsDocShell.cpp 内の
nsDocShell::LoadURI() にて、URIFixup というようなサービスでもって
半角空白は削除している模様。ここにつっこめば大丈夫みたい。サービス
が入手可能でない時は、そのまま

uriString.Trim(" ");
// Eliminate embedded newlines, which single-line text fields now allow:
uriString.StripChars("\r\n");

みたいにしている。

URIFixup というのは、nsDefaultURIFixup::CreateFixupURI() で定義さ
れており、ここの中では更にいろいろとやっている。
例えば、、、

2005-01-27 Thu

* Excel の限界

Excel の1シートで扱えるデータは、65536 行 × 256 列まで。

アホ…。

2005-01-26 Wed

* ドラゴンクエスト8攻略本裁判

・弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS−BLOG版: 「ドラゴンクエス
トVIII」裁判:
http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/2005/01/post_2.html
・benli: ガイドブックの出版差止め:
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2005/01/post_1.html

 産経新聞等の報道によると、スクウェアエニックス社は、鉄人社が発
行する「ドラゴンクエストVIII完全攻略データ集」の出版禁止等を
求める仮処分を、昨年末に申し立てていたのだそうです。

今頃知ったニュース。

同じ理屈でいくとWeb上での攻略情報のやりとりも対象になるのでは、と
話題に…。

* SportsML

Introduction: http://www.sportsml.org/intro.php
トレーニング日誌用に使えるかもしれないので、とりあえずメモ。

* ChangeLog+lazy-lock-mode

ゆかが ChangeLog の色付けがおかしい、と言うので調べてみたら、
font-lock-mode を lazy-lock-mode にしていないので、大きなファイル
を開くのに時間がかかってしまっていたみたい。

ちなみに、現在の ChangeLog メモのサイズは以下の通り:

% wc ~/public_html/private/ChangeLog ~yuka/public_html/private/ChangeLog
   28306 60029 925643 /home/masao/public_html/private/ChangeLog
   14185 15945 406682 /home/yuka/public_html/private/ChangeLog

2005-01-25 Tue

* スクール・オブ・ロック [movie]

DVD を借りてきて見た。ストーリーなどに無理な点や、練りが足りない点
はあったけど、純粋に面白かった。

そういえば、なぜか、goo映画情報では、検索にヒットしない。けど、映
画情報自体は登録されている模様。俳優情報からも辿れないし、なんか抹
殺さてる??
cf. http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD4686/

* AFN FAN 〜 タダで学べる最強ネイティブ英語 AFN東京(旧FEN; Eagle 810

AMラジオ放送; 周波数 810KHz)を活用してリスニング強化 TOEIC
TOEFL 留学 通訳などに最適!: http://www.afnfan.net/
とりあえずメモ。
Referrer (Inside): [2005-03-17-3]

2005-01-24 Mon

* Mozillaハック特設仮設ページ

http://blue.sakura.ne.jp/~junnno/mozilla/index.html
Mozillaの日本語スパム検出アルゴリズムの改良についてのメモ。

2005-01-21 Fri

* ruby+webrick on rcirpcc1

インタラクティブに検索実行できる環境用に立ち上げようとしたのだけど、
ものすごくハマった…。

まず、今入っている Ruby に対して WEBrick をインストールしようとす
ると、

/home/masao/lib/ruby/webrick/utils.rb:14: [BUG] Segmentation fault
ruby 1.6.8 (2002-12-24) [ia64-linux-gnu]
アボート (coreを出力しました)

どうやら、Ruby の拡張ライブラリである etc.so がきちんと動いていな
い模様。

そこで、一から Ruby をインストールすべく ruby-1.8.2 をダウンロード
し、configure&make。しかし、mkrbconfig.rb で固まってしまう。
これは File.foreach("config.status") do ... end のループの中で固まっ
ている模様。

しょうがないので、次に CVS 版の Ruby を取ってきて、configure&make
してみるが、同様の現象で止まる。色々と検索しながら試行錯誤してみた。

1つ目の問題は、_Unwind_Context が未定義だというエラーが出てコンパ
イルが止まる。
eval.c: 関数 `rb_thread_save_context' 内:
eval.c:9957: `_Unwind_Context' が宣言されていません (この関数内で最初に利用)
eval.c:9957: (未宣言の各変数については、それが最初に現われたそれぞれの関数
eval.c:9957: に対して一度だけ報告されます。)
eval.c:9957: `unwctx' が宣言されていません (この関数内で最初に利用)
eval.c:9960: `_UNW_AR_BSP' が宣言されていません (この関数内で最初に利用)
eval.c:9961: `_UNW_AR_BSPSTORE' が宣言されていません (この関数内で最初に利用)
eval.c: 関数 `rb_thread_restore_context' 内:
eval.c:10119: `_Unwind_Context' が宣言されていません (この関数内で最初に利用)
eval.c:10119: `unwctx' が宣言されていません (この関数内で最初に利用)
eval.c:10122: `_UNW_AR_BSP' が宣言されていません (この関数内で最初に利用)
make: *** [eval.o] エラー 1
これは以下で報告があった現象と同一。
http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-dev/24673
http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-dev/24674
まず、config.h を手で
#undef HAVE_UNWIND_H
と修正し、さらに、上記にある通り、{eval,gc}.c を CVSWeb のリビジョ
ン 1.183 の変更点を見て、手修正したら通った。

2つ目の問題は、mkconfig.rb が以下のように落ちる。
これは先の ruby-1.8.2 と同じ現象で、etc.so の読み込みで落ちる問題
の様子。
./lib/fileutils.rb:1000: [BUG] Segmentation fault
ruby 1.9.0 (2005-01-21) [ia64-linux]

make: *** [.rbconfig.time] アボートしました (コアダンプしました)
色々と検索してみたら、以下のメモが見つかった。
http://blog.goo.ne.jp/gleaning/e/bea7c3ad2a1da8a77c642f8806c57847
なにが悪いって最適化。

そうこれだけ。
ちゅうわけで、トップディレクトリの Makefile の CFLAGS の-O2
を -O0 にすればよい。-O1 でも駄目。とにかく最適化やらかすと
駄目になるようだ。

というわけで、env CFLAGS="-g -O0". /configure && make してみたら、
通った。

2005-01-20 Thu

* 龍ヶ崎市?龍ケ崎市?「ヶ」「ケ」はどちらが正しい?

http://www.glin.jp/arc/arc.cgi?N=60
ドライランの課題を眺めていたら、「吉野ケ里」?「吉野ヶ里」?などと
いう疑問が湧いたので、ちょっと検索してみたらひっかかった
Google:ケ ヶ 漢字)。

どうやら、正確には「ヶ」を使う(ヶは箇の略字)とのこと。

お役所では、小書きをしない表記が広く使われてきたため、両方の表記が
残っているみたい…。ヤな感じ。

* Suffix Array

Sary で doclist をインデックス化してみたかったのだが、
・作成されるインデックスの大きさ
・作成にかかる処理時間
の両方の点でちょいと問題あり。

少し調査してみると、圧縮アルゴリズムを使って、サイズ・所要時間とも
縮める新しい手法の提案があるみたい。

時間があれば、Sary などで実装してみたい。

詳細は、以下を参照:
・Suffix Array: http://homepage3.nifty.com/DO/sa_intro.htm
圧縮手法の提案で IPA ユース採択の若手研究者による解説。
・white page / links / Suffix Arrays:
http://homepage3.nifty.com/wpage/links/suffix_arrays.html
論文・実装などへのリンク多数。
・BWT: http://www.data-compression.info/Algorithms/BWT/
データ圧縮手法の研究者が運営しているサイト。様々なアルゴリズムの紹
介と論文へのリンク。
Referrer (Inside): [2005-02-01-2]

2005-01-19 Wed

* wam.xs

#undef WAM_JIS
しないと、日本語文字列をISO-2022-JPに自動変換するのでダメ!!

2005-01-16 Sun

* FireFox ダウンロードマネージャ

やたらと重い。固まって反応が無くなる時間が長い。

ダウンロードマネージャの履歴を削除したら大丈夫になった。
Referrer (Inside): [2005-02-03-3]

2005-01-13 Thu

* DBD::SQLite from ruby-dbi

make 時に /usr/local/lib へ rpath を付けないとダメそうな気がする。

普段のシェル環境なら良いのだが、CGIとかだとダメだった…。。。

Ruby/DBI は SQLite.so だけ、以下のように手で rpath 付きで make す
べき。

% ruby setup.rb config
% ruby setup.rb setup
% cd ext/dbd_sqlite
% make clean
% make LOCAL_LIBS=-R/usr/local/lib
% cd ../..
% sudo ruby setup.rb install

2005-01-11 Tue

* SpamArchive.org - Donate your Spam to Science

http://www.spamarchive.org/
みんなで Spam を集めようなプロジェクト。

* loopメソッド(ruby)

制御構文(while)ではなく無限ループを簡単に作る。

初めて知った気が…。

2005-01-09 Sun

* オリエンテーリング [book]

川口図書館で借りてきて読んだ(だいぶ前だけど)。

日本でオリエンテーリング熱が(一時的に)盛り上がった1979年刊行。

著者は、日本のIOF参加に尽力した方で、IOF設立や日本のIOF参加など、
現在のオリエンテーリング界では聞くことのなくなってしまった状況が良
く描かれていて、とても興味深い。

「日本でも、1万人レベルのオリエンテーリング大会が開かれたことがあ
る」という事実すら、知らなかったことに衝撃を受けた。1960〜1970年代
のオリエンテーリング界の国内外での盛り上がりの様子が分かる記述は歴
史的にみても貴重だと思う。

また、オリエンテーリング競技についての記述も、競技の特性や、練習の
方法など、とても良く説明されていて、今見ても参考になる。
当然のことながら、IOF規則などは古いのでそこだけ読み替える必要があ
る。

* 死者として残されて [book]

川口図書館で借りてきて読んだ(だいぶ前だけど)。

エレベストで遭難という極限の状況から奇跡の生還を果たしたアメリカ人
の物語。

もうすこし山岳での状況があるのかと思ったけど、エベレスト遭難までの
状況と帰ってきてからの状況について半々で書かれている。

鬱を抱えたアメリカ人医師がバカみたいに山にはまってしまった経緯や、
いつのまにか5大陸最高峰制覇を目指すようになったところなど、興味深
い。

2005-01-06 Thu

* JOA情報センター&規定類

http://www.orienteering.com/~tokyo/JOA~info~centre.htm
オリエンテーリングの規則類が一通りまとまっている。

これはすごい。知らなかった。

from: NCO : 年越し企画:ニュースサイト対談:
http://nco.s35.xrea.com/archives/000056.html
c-miya の発言 :
自分も規則だとか、各種参考データをまとめてほかんできれば、とは思っていますが、いかんせん時間が…。
イノウエ の発言 :
そういうのも含めるなら、東京都オリエンテーリング協会を推したいです。規則のデータを載せてるところがほとんどない。JOAさえ(笑)
c-miya の発言 :
JOAに関する規則なら、あそこですよね。

* 日本語プログラミング言語「なでしこ」

http://nadesi.com/
以下のように書けるみたい。
面白い。っていうか、ただそれだけなんだけどね…。

天気は「晴れ」

もし、天気が「晴れ」ならば
   「遠足に行く」と表示。
違えば
   「遠足は中止」と表示。

* File-MMagicバグ

バイナリ判定で tr/// の用法をミスっている。

my $count = ($data =~ tr/[\x00-\x08\x0b-\x0c\x0e-\x1a\x1c-\x1f]//); # exclude TAB, ESC, nl, cr

tr/// は正規表現の演算子ではないので、文字クラス [\x00-\x1f] みた
いな書き方はできない。結果的に、「[]」の2文字もバイナリデータとし
てカウントしてしまっている。

いまごろになって、こんな初歩的なバグが見つかるとは…。。。
あとで報告しておこう。

* ipadic「ルーマニア 」

chasen の辞書ipadicには「ルーマニア」とは別に「ルーマニア 」とい
う最後に全角空白が入っているものが登録されている。

元の ICOT 辞書には見当たらず、ipadic-1.0 が出た時にはもう出現して
いたので、ipadic として整備している間のどこかで入ったのだろう。

あとで報告しておこう。

2005-01-05 Wed

* Wiki野郎

http://wiki.yallow.info/
各種WikiEngineの情報をとりまとめ。

Wikiエンジン/改造関連リンク集「Wiki野郎」。
Wikiサイト利用者専用 ディレクトリ(YellowPage)として使えるデータの蓄積を目指しています。
ランチャとして使えるかもしれませんね。

* トップページ - Mozilla Firefox まとめサイト

http://firefox.geckodev.org/
とりあえずメモ。

* YATUのたわごと - .cvspass の危険性

http://d.hatena.ne.jp/yatu/20041227
CVS-1.12系列になって、~/.cvspass のフォーマットが変更になっていた
ので、ちょっと調べていたら、こんなメモを見かけた。

~/.cvspass はまともな暗号化はされていないらしい。
てっきり crypt かと思ってたら、rot13 程度しかない可逆な符号化方式
を使っているらしい。

そもそもの ~/.cvspass のフォーマットが変わった問題は、先頭に
「/\d+\D」といった感じのバージョン番号を入れる方式になった模様(ソー
スコードに書いてあった)。
とりあえず、~/.alias は sed で先頭と末尾を除去するコードに変更。

* Astec-X 4.30

更新した。

更新履歴で紹介されている以下の件と思われる現象がうっとおしかった。
ようやく直ったようでうれしい。

・内蔵ウィンドウマネージャで一時的ウィンドウのプロパティがつ
いたウィンドウに対して、ウィンドウの上下関係の取り扱いの処理
を間違える場合がある問題を修正しました。

2005-01-04 Tue

* Nogujyu Mouse Mania

http://www2s.biglobe.ne.jp/~qwerty/mouse/
マウスおたくのマウス解説。
すごい…。

2005-01-03 Mon

* メールtmpフォルダ移動

tmpフォルダを2004tmpへ改名。

Namazuのインデックスを一から作りなおすのがイヤだったので、手でごま
かすことにする。

書き換えは以下のファイル:

・NMZ.field.{uri,r}

% perl -b.bak -pe 's/\/tmp\//\/2004tmp\//' NMZ{.field.uri,.r}

・NMZ.field.uri.i

% perl -ne 'print pack("N", $i);$i+=length;' NMZ.field.uri > NMZ.field.uri.i

rfnmz でも良かったけど、rfnmz だと全部のフィールドを書き換えるのが
ちょっといやだったので、手で…。
Referrer (Inside): [2007-01-08-1]
サイクリング走行距離メーター
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12