リンク: [ホーム] [自己紹介] [リンク集] [アルバム] [ソフトウェア] [発表文献] [その他]

まさおのChangeLogメモ / 2003-04

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2003-04-30 Wed

* 弾幕話

http://www.h5.dion.ne.jp/~tamainu/danmaku.htm
シューティングゲームにおける敵キャラの弾幕に関する解説。

マニアっぷりに好感が持てる。

* 写真ナビ

http://shasinnavi.com/
出発地より目的地までの写真を順番に携帯に表示することにより写真を
見ながら目的地に到達する。また、写真と地図をマッチングさせている
ため、写真により現在の位置が分かる。

やりたいことは分かるんだけど、コンテンツが弱い。
携帯向けだとこんなものなのかな?

* IPv6って……。ブレイクするの?

(前編)http://www.rbbtoday.com/column/asami/20030128/
(後編)http://www.rbbtoday.com/column/asami/20030214/
IPv4 は死なないという予測。

 使っていたものが常に良いものに置き換わっていく進歩主義よりも、
同じ世代を生きた人々がその誕生を目にしたインターネットを、良いと
ころも悪いところもその痕跡をのこしたまま子孫が使いつづけるという
夢の方が僕には魅力的です。僕たちが生きた世代の爪あとが、人類の遺
産として引き継がれるというのはなかなかロマンがあると思います。

プロトコルにロマンを感じるか否か…。

* Revolution OS

http://biztech.nikkeibp.co.jp/biztech/mag/revos/index.html
オープンソース界隈の人間たちのドキュメンタリーフィルム。

日本語訳版を公開しながら、制作しているのが面白い。
2行×15文字という制限は厳しそう…。

* サクラ

http://tomo.sslan.com/diary/?20030425#200304253
http://tomo.sslan.com/diary/?20030428#200304282
http://tomo.sslan.com/diary/?20030428#200304283
出会い系サイトのサクラ。

バイトとしての経験から???

* The JISC Information Environment and Web Services

http://www.ariadne.ac.uk/issue31/information-environments/
Web Services を情報提供システムで用いた利用例みたいだったので、読
んでみた。

要約:
・横断検索: Z39.50 Bath Profile
・メタデータ収集: OAI-PMH
・通知サービス: RSS
などの要素技術に基づく、3層モデルのアーキテクチャで成り立つ JISC
Information Environment について説明し、Web Services のトライアン
グル・モデルとの比較を行う。

2003-04-28 Mon

* TAXONOMY WAREHOUSE

http://www.taxonomywarehouse.com/
用語体系リンク集。

大量の用語体系、シソーラス、オントロジー、典拠ファイル、分類表など
へのリンクがある。

* Meaning-based information organization and retrieval

(Applied Semantics Patent, U.S. 6453315)
http://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO1&Sect2=HITOFF&d=PALL&p=1&u=/netahtml/srchnum.htm&r=1&f=G&l=50&s1=6,453,315.WKU.&OS=PN/6,453,315&RS=PN/6,453,315
Applied Semantics 社の米国特許。

from ResourceShelf.com

* CHI 2003 - Best Practices and Future Visions for Search UIs

http://home.earthlink.net/~searchworkshop/
CHI2003 で併催された小ワークショップ。
検索インタフェースについての論文がいろいろ。

from ResourceShelf.com

* 本サイトを閲覧する環境について

http://www.netyear.net/sorry.html
Mozilla でトップページを見ようとすると出るメッセージ。

本サイトへお越しくださいまして、ありがとうございます。誠に申し訳
ございませんが、下記のいずれかの理由で本サイトを正しく表示できま
せん。
・ ご利用のInternet Explorerがバージョン4.0以上ではない。
・ ご利用のNetscape Navigator・Netscape Communicatorがバージョン
4.xではない。
・ Flash Player (プラグイン) がご利用のウェブブラウザにインストー
ルされていない。
・ JavaScriptを無効にしている、または対応していないウェブブラウ
ザをご利用されている。
本サイトを正しく表示するために必要な各種ソフトウェアは以下のリン
クより入手すること

ここまで明確に拒絶する例は珍しいね…。

* IPTC Subject Reference System

http://www.iptc.org/site/subject-codes/index.html
NewsML などでも使われている、ニュースに関する主題情報用のスキーマ。

・XML 形式などもあるので、容易に利用できる。
・元は英語だが、日本語を含めて 12 言語の翻訳版もある。

ちなみに、これを見つけたきっかけは、[2003-04-25]のApplied
Semanticsのサイト:
http://www.appliedsemantics.com/products/ent_taxonomies.html

* 東京国際ブックフェア

日曜日に寄ってきた。

意外と楽しかったけど、疲れた。

帰りは、後楽園経由、有楽町「アイ・スパイ」。

* 引渡し

完了。

おばちゃんは今度もいなかったのが、残念。
一応、「転居しました」というシールをドアに張っておいた。

2003-04-26 Sat

* 卒研のアイデア

選挙公報の電子化システム。

利益が見えやすいので、良い。

* 歯医者

行ってきた。

「こんなに長い間」とかって、厭味を言われた。

「完全に穴が開いてますね」
「表面の虫歯を削ってから、これをふさいでしまいましょう」
「問題が無いようなら、次回に歯形を採ってかぶせ物を作りましょう」

* YAZ 2.0.1

SRU サーバ(フロントエンド)対応。

wget -O- 'http://localhost:9999/?query=computer&maximumRecords=1'
みたいに確認できる、とのこと。

なんだか画期的だね。

2003-04-25 Fri

* 健康診断

2:30までというのを確認していなかったので、ちょっとまいった…。

統合してしまうと、こんなに殺伐とするのか…。
ちょっとイヤな感じ。

* The Argus Center for Information Architecture

http://argus-acia.com/index.html
情報アーキテクチャに関するサイト。

サイト自体は2001年に閉鎖され、更新されていないが、用語体系やシソー
ラスの問題も含む組織化理論に関するリンク集など有用な情報アリ。
http://argus-acia.com/ia_guide/subject/organizational_theory.html

あとで、色々たどってみよう。

ちなみに、ここに辿りついた経路は以下のとおり:
http://www.boxesandarrows.com/archives/building_a_metadatabased_website.php
http://www.boxesandarrows.com/archives/what_is_a_controlled_vocabulary.php
http://www.asis.org/Conferences/Summit2001/preconference.html

* Inside the Soul of the Web

http://www.wired.com/wired/archive/11.05/google.html
Google 社内の一日。

随時、検索質問と質問者のアクセス元(国名)が流れていくデスクトップ。
ぜひ見たいな…。

* Google Steals Applied Semantics Away from Overture

http://siliconvalley.internet.com/news/article.php/10862_2195901
Google がオンライン広告用のアプリケーションで有名な Applied
Semantics という会社を買収したという記事。

記事の主眼は、Overture という広告業界における Google のライバル企
業との国際的な競争の行方にある。

興味を惹いたのは、Applied Semantics が保有しているという CIRCA と
いう特許技術。この技術を元にした、Applied社の AdSense というアプリ
ケーションは、Web ページのテーマを自動的に推測し、そのテーマに密接
な広告を配信できるのがウリ。

CIRCA は一種のオントロジーで、今後は、ODP などの taxonomy と連携し
て、メタデータや分類体系の自動生成などで、さらなるサービスの向上を
目指す。
Referrer (Inside): [2003-04-28-3]

2003-04-24 Thu

* セマンティックWeb技術・RSSを解説する

http://japan.cnet.com/news/watch/story/0,2000047973,20053510,00.htm
記事の最後にある、自社での活用例も興味深い。

* REST

http://sheepman.parfait.ne.jp/wiki/REST/
RESTのわかりやすい解説。

こういう事だったのか…。
良く分かった。

2003-04-23 Wed

* rename_ppt_imgs.pl

なんで思い付かなかったんだろう…。

先頭の「スライド|スライド」を削除し、連番の桁を揃えて、拡張子を小文字
にするだけ…。

エラー処理とか甘そうだけど、まあOK。

* 百年の言語 --- The Hundred-Year Language

http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/hundred-j.html
百年後の言語についての予想。

Javaは生き残っていないだろうとか、なんとなくは分かるけど…。

ぼくは、XML 関連からの流れが主流になるんじゃないかと思うな…。

* 携帯

院生室で大声で一時間以上しゃべっているのは、勘弁。

* BabelFish

http://babelfish.altavista.com
xmethod.com にて、上記サイトで提供している多言語翻訳サービスをデモ
用に Web サービス化している。

日英(ja_en)、英日(en_ja)も動いた。

これと手元の体系サービスを使って、C-TRAN を自動的にやってみるとか…。

* ロリポップ!レンタルサーバー - ナウでヤングなレンタルサーバー

http://lolipop.jp/
oops.jp とかは良いと思うんだが…。

* ライブカメラに時刻を入れるためのコード量0の実装

http://h12o.tdiary.net/20030418.html#p03
「行先表示板の横に時計を置けば」…。

* ときおり絵日記

http://www.enpitu.ne.jp/usr2/22212/diary.html
主婦の日常とイラストが楽しい。

* インフォメーション・グラフィックス演習

http://ss4.idd.tamabi.ac.jp/~haraday/tsukuba/info_g/index.html
多摩美大の授業課題。

楽譜や映画の可視化とか、面白い。

* Webで使える家計簿

http://www.nslabs.jp/ramble-200203.rhtml#19
とりあえずメモ。

このメモの作者の「Q's Account Book」は簿記の知識が無いのでちょっと
苦しい…。

自作はアホだけど、ちょっと作ろうかな…。

2003-04-22 Tue

* ソリッドウェブ 〜お業界三流サラリーマン戦記

http://www.solid-web.com/
いわゆる「業界」における労働形態、特にオーバーワークを中心に解説記
事が多数。

「ナンチャッテ鬼軍曹」は説得力があった。
http://www.solid-web.com/article/2003/0403.html

* 戦え!満員電車

http://kakei.com/md/
電車の中の非常識な出来事/人。

2003-04-21 Mon

* APAIS Thesaurus

Web Services でシソーラスを提供する例がないかチェックしていたら、
オーストラリア国立図書館が提供している非商用でフリーで使えるシソー
ラスを発見した。

http://www.nla.gov.au/apais/thesaurus/index.html
http://www.nla.gov.au/apais/thesaurus/download/at-2.0/at-tab-2.0.zip
http://www.nla.gov.au/apais/thesaurus/download/at-2.0/at-xml-2.0.zip

* プログラミングの禁じ手Web版 C言語編

http://www.cmagazine.jp/src/kinjite/c/
アホなプログラムの実例付きで面白い。

* How the Mosaic browser triggered a digital revolution

http://news.com.com/2009-1032-995679.html
1993年4月22日は Mosaic が最初にリリースされた日。

それから 10 年。普及によって、環境は激変したけど、Web の基本的な仕
組みなどあまり進化していない点も多い。

* GraphVizService

dot 形式を渡すように変更した。

数時間で完了した。
こんなことならもっと早くやっておけば良かった。

2003-04-20 Sun

* Design Your Own O'Reilly Book Cover!

http://www.ilbbs.com/oracovers/
オラクル本のカバーを自由に作れる。

* アニメをコマ送りで見ると

どんな絵で書いたかがハッキリと分かって良い。

* Oops!

http://oops-music.com/top/
利用者同士のコミュニケーションベースの音楽批評サイト。

ちょっと使い勝手が悪そうなのが気になる。

* だいぶ前にチェックしていて写し忘れていたサイトなど

・RealPlayer、RealOne Playerはスパイウェア?:
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/real.html
とりあえず手元の設定から、怪しげなモノは外しておいた。

・新感覚ブロック崩しゲーム:
http://www.kusoge.net/download/block/block.htm
面白かった。

・宣伝相の悩み: http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/monku.swf
おばか。

・良いプログラマは数学を学ぶ、方が良いと思う:
http://www.mars.dti.ne.jp/~kshara/progmath.html
各所で話題になっていた。

数年前に聞いた、長谷川先生の数学観が印象に残ってるなあ。

・creative commons 日本語情報:
http://www2.117.ne.jp/~mat/cc/menujp.html
後で調べておきたい。

・リベラルな意識改革と生き方への処方箋:
http://lp.jiyu.net/shohousen.htm
一応メモ。

・そこが知りたい!検索エンジンの裏側:
http://internet.watch.impress.co.jp/www/column/kensaku/
業界裏話的な感じだけど意外と面白い。

・1円切手50枚でハガキを出す:
http://www2.cc22.ne.jp/~sachio17/unheibon/n3.html
おバカな企画。

・HM/HRこの曲を聴け!: http://www.hvymetal.com/index.html
懐しい…。

・アメリカの国家犯罪全書:
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/books/roguestate.html
これまでにアメリカが行ってきた国家テロ政策について論じた本。

・詭弁のガイドライン:
http://bio-diversity.hp.infoseek.co.jp/kiben.html
例文付きの本家もさらに興味深い。

・「日本人にはBlogより日記」、はてなの人気に迫る:
http://japan.cnet.com/news/maker/story/0,2000047861,20053530,00.htm
興味深い。

* XFree86分裂の背後にあるもの

http://japan.linux.com/desktop/03/04/13/1519216.shtml
分かりやすい解説。

2003-04-19 Sat

* アイデア

家計簿をWebで付けられるようにする。

・一日毎に、レシートなどをおおまかなカテゴリ分けして入力できるよう
にして、月単位で集計する。

・予算設定もできるようにしておいて、グラフなどで可視化する。

2003-04-17 Thu

* Webグループウェア La! cooda WIZ

http://wiz.syscon.co.jp/
「Sky Board」+α らしい。

* GraphicsMagick

http://www.graphicsmagick.org/
ImageMagick のインタフェースが頻繁に変更されるのに業を煮やして、分
岐したバージョン。

マスコットとかまで同じなので、なんだか紛らわしいな。

* Impressions of Korea and Japan, 1998

http://www.maxuk.net/koreajapan/index.shtml
98年に日本、韓国を訪問したアメリカ人による、写真、エッセイのサイト。
ただ、ゲストブックは、日本と韓国の歴史問題についてのやりとりになっ
てしまっている…。

* 三河セミナー

画像処理を組みあわせたロボティクスってなんだか面白そう。

あと、ロボットの手をわざわざ画像処理しないでも知る方法ってないの?
っていう初歩的な疑問もうかんだ。

質疑応答の研究費の違い:
「一桁、二桁できかない位」
ということは、億単位が動いているんですか…。
興味深いね。

終了後、久々の自己紹介をやった。
なんかうまくできなくって、ちょっと困った。

* Sunのセキュリティパッチ

[2002-10-05] の続編。
ちょっとまとめて当てようかな?

・Sendmail の問題2: 107684-09
http://www.cert.org/advisories/CA-2003-12.html
http://jp.sunsolve.sun.com/pub-cgi/retrieve.pl?doc=jsecalert/52620

・lpq の問題: 107115-12
http://jp.sunsolve.sun.com/pub-cgi/retrieve.pl?doc=jsecalert/52443

・at の問題: 108319-03
http://jp.sunsolve.sun.com/pub-cgi/retrieve.pl?doc=jsecalert/50161

・dtsession の問題: 107702-12
http://jp.sunsolve.sun.com/pub-cgi/retrieve.pl?doc=jsecalert/52388

以上、[JPCERT/CC REPORT 2003-04-09]より。

これだけあると、クラスタパッチの方が良い気もするが、どうだろう。
あとは、/var 領域の問題も…。
Referrer (Inside): [2003-11-29-1]

2003-04-15 Tue

* 君の瞳に恋してる

エドの予告の際の曲は、Boys Town Gang というグループの [can't take
my eyes off of you] という曲らしい。
cf. http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/998513415/864

* Java Servlet Engines

http://news.netcraft.com/archives/2003/04/10/java_servlet_engines.html
Netcraft による利用統計。

2003-04-14 Mon

* 国立大学の新しい予算配分

http://power.me.es.osaka-u.ac.jp/~osakada/newbudget.html
説得力があるなあ。

ウチでも同じような話があったよな、ってな感じ。

同著者の「日本の科学技術政策失敗の原因」や「アマチュア国家日本」な
ども同様に興味深い提言にあふれている。

* 「ウェブアプリケーション 最低限のテスト」

http://impress.tv/im/article/kcs/data/kokubu.pdf
SQL Injection を例にとって、テストツールの紹介も行っている。

* 早稲田大学のWeb履修登録システムに障害

http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/04/03/033206
今頃読んだけど、関係者からの報告もいっぱいあって、実に興味深い。

* Waiting Room

http://www.osk.3web.ne.jp/~vavieca/WaitingRoom/
メールでの問い合わせ状態を、Webからも確認可能にするシステム。

一種のIssue Tracking Systemか…。

* amazon

nile/seine に次ぐ新しいSunサーバ。

2003-04-11 Fri

* デブリ回収衛星で宇宙のお掃除

http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/04/04/1527209&topic=65&mode=nested
こういう話題でもろ関係者が投稿してるのは初めてみた…。

* リサイクル

イエローページで2軒ほど電話してみたが
「メーカの修理部品などが無くなってしまっている関係で5年以上前の
家電製品については買取できない」
とのことなので、諦める。

沼崎工房というリサイクル兼回収業者に頼んでみる。
(つくば市のボランティアベースのリサイクル業者)

2003-04-10 Thu

* オフハウス

電話してみた。

だが、家電製品は、製造後 5 年以上経過しているものは取り扱いできな
いとのことで涙…。

* REST

Roy Thomas Fieldingによる『Architectural Styles and the Design of
Network-based Software Architectures』というタイトルの学位論文が元
ネタらしい。

http://www.ics.uci.edu/~fielding/pubs/dissertation/top.htm
辺りからたどれる。

http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-dev/19056
によれば、
少なくともRoy FieldingがRESTの概念を提唱した際には、RESTとは、
『ウェブのアーキテクチャについて「こうなっていたから成功した」
という設計モデル』を表していたはずです。
とのこと。
あとでチェックしておきたい。

* ベイジアンフィルタの改善 --- Better Bayesian Filtering

http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/better-j.html
「Plan for Spam」の続編(というか改良編)。
『2003スパムカンファレンスで発表したもの』とのこと。

完全に論文としてまとめてあるので、非常に参考になる。

* AskDCMI

http://askdcmi.askvrd.org/
Dublin Core 関連の Q&A サービス。 from DCMI news.

Virtual Reference Desk プロジェクトによって開発されたレファレンス
用のインフラを使っているらしい。

インタフェースは「はてな」っぽい感じかも。

2003-04-08 Tue

* ヤフーBBモデム配りアルバイト潜入レポ

http://dr.komagi.com/edu/200303-2.htm#030317
生々しくって面白いが…。
怖いね世の中って。

クソゲーム屋での経験談も生々しいし…。
http://dr.komagi.com/edu/200301-2.htm#030127

2003-04-07 Mon

* 彼らのテロリズム、我らのテロリズム

http://www.cosmos.ne.jp/~miyagawa/nagocnet/data/eqbalj.html
エクバル・アーメッド氏のコロラド大学ブールダー校における講演。

「テロリズム」の定義から始まり、オサマ・ビン・ラディンを経て『アフ
ガン戦争のツケが今回ってきているのです。秘密作戦をやめてください』
との言明はとても 1998 年の講演とは思えない真実を語っているように思
う。

テロリズムを相対化し、全てのテロリズムを嫌う、普通の「心」が必要と
されているのだろう…。

* プログラミングを独習するには10年かかる

http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/column/technique/21-daysj.html
興味深いエッセイ。

2003-04-04 Fri

* たわんのですが・・・

http://www.asahi.com/column/aic/Fri/d_nabe/20030404.html
「たわん」(中国地方の方言)をそのまま書いて通じてるのかな?

* GraphVizService

avalon への移行完了。

* (RFC2606) Reserved Top Level DNS Names

http://www.ietf.org/rfc/rfc2606.txt

         .test
        .example
        .invalid
    .localhost

の4つの Top Level Domain と、

example.{com,net,org}

の3つの2nd Level Domainが、テスト・例示用で予約済。

2003-04-03 Thu

* おいくら

http://www.oikura.co.jp/
リサイクルショップへまとめて見積り依頼できる。

とりあえずやってみようかな…。
ただ、つくば近辺だとあまりお店が無いのが難点か…。

2003-04-02 Wed

* dot core dump

png 出力は OK なのに、それ dot, plain などだと、dot が SEGV で
core を吐いて落ちてしまう。

バックトレースは以下の通り:
=>[1] agtoken(0xe72e5, 0xff3686f8, 0xff1395e5, 0xff368806, 0x0, 0xe72f9), at 0xff355520
[2] agstrcanon(0xe9710, 0xa, 0x0, 0xe2aac, 0x30, 0xea4a5), at 0xff353db4
[3] canonical(0xe72e4, 0xc4, 0xff13d9d4, 0x0, 0xff135eec, 0xff330898), at 0xff353ef4
[4] writeattr(0xe2438, 0xffbef704, 0xe2aac, 0xe72e4, 0x5c4e0000, 0xe58589e5), at 0xff354154
[5] agwrnode(0xe6810, 0xe2438, 0xe71d0, 0xe72e4, 0x1, 0x4), at 0xff354254
[6] write_subg(0xe6810, 0xe2438, 0xe6be8, 0x1, 0xe8678, 0x5f616e6f), at 0xff354760
[7] agwrite(0xe6810, 0xe2438, 0xe26bc, 0x1c4, 0x184, 0x1c0), at 0xff354bec
[8] dotneato_write_one(0xe6810, 0xe2438, 0x1f40, 0x1e70, 0x1ec0, 0x1f8c), at 0x1add0
[9] dotneato_write(0xe2588, 0xa42a0, 0xe2438, 0x1c00, 0xe6810, 0x0), at 0x1afc0
[10] main(0xc7c00, 0xc7c00, 0xffbef9b8, 0xe22ac, 0x0, 0x0), at 0x190a8

ちょっとソースを追ってみたけど、よくわからんので、GraphViz サービ
スだけは、他のサーバ(clover or avalon)で試してみることにする。

* mnewsprint-0.7

初めてバグ報告をもらった。

perl5.6 以上の環境で警告メッセージが出ていたのに対処した。

* 金★先物取り引きの勧誘

http://estset.d.fiw-web.net/141005.html
う〜む生々しい会話だ。

そうか、勧誘電話のそばにPCがあれば、その場で検索すれば良いのか…。

2003-04-01 Tue

* CD売却

50枚ほど Goo で売り払った。

全部で 13,500 也。

高価買取CD:
・ロバート・ジョンソン:コンプリート・レコーディングス: 1,200円
・U2: ヨシュア・トゥリー: 1,000円
・カーカス: ハートワーク: 700円 (あの仙台で買ったアルバム)
・Arch Enemy: ブラック・アース: 600円

U2あたりのメジャーどころで高く売れたのは意外。珍しい版だったのかな
あ。あとは{デス,ブルース}マニア向けに高くなってるんだろうな、とい
う感じ。

* Astec-X

v4.00 になって、アイコンが変わった。

コントロールパネルも変わってるし、こっちは操作性にもちょっと違和感
がある。
サイクリング走行距離メーター
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12