リンク: [ホーム] [自己紹介] [リンク集] [アルバム] [ソフトウェア] [発表文献] [その他]

まさおのChangeLogメモ / 2003-10

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2003-10-31 Fri

* Location Based Services

http://jan.kneschke.de/projects/localizer/
とりあえずメモ。

* Unicode正規形、正規化とは

http://homepage1.nifty.com/nomenclator/unicode/normalization.htm
Unicode の正規化についての解説。
分かりやすく解説しているので、良い。

2003-10-30 Thu

* 情報技術用語データベース

http://www.itscj.ipsj.or.jp/ipsj-ts/intro5.html
情報系の用語集。

* JISCデータベース

http://www.jisc.go.jp/app/pager
JIS規格のPDF版の閲覧がWebでできるようになっていた。
素晴しい。

2003-10-27 Mon

* リサーチQ

http://www.rq-tv.com/
懸賞もあるみたいだし、面白そうだったので参加してみた。

いきなり400ポイント貯まった…。
一日分のテレビ視聴で10ポイントづつ貯まるシステムっぽい。

 「リサーチQ」とはインターネットを用いたテレビ番組 視聴質調査シ
ステムの名称です。
 「リサーチQ」は、慶應義塾大学との共同プロジェクトとして、1997年
4月、ビデオリサーチ社のPM方式による機械式個人視聴率の導入に歩
を合わせてスタートしました。
 6年経過した現時点では実用化についてかなりの手ごたえを感じられ
るまでに開発が進んでいます。

意外と長いあいだやってるのね…。

* skkdic-expr2

コマンドライン上から SKK-JISYO.L に登録されていない候補を見つける。
(登録希望の確認用)

ただし、「かな → カナ」、「サ変動詞による送り変換」候補を除く。

% ~/cvswork/skk/tools/skkdic-expr2 ~/.skk-jisyo - ~/cvswork/skk/dic/SKK-JISYO.* | lgrep -v '^[ぁ-んァ-ンー・/ ]+$' | lgrep -v '^[ぁ-ん]+s /[亜-煕]+/$' | less

* PHP-i18n

http://eth.jp/hiki.cgi?PHP-i18n
PHP-i18n 作者によるメモ。

* SKK用のライブラリ(Ruby)

ほしいかも…。

dic = SkkDic::new(io)
dic.each {|e|
p e.entry # => 'をs'
p e.candidate # => [#<SkkCandidate @word='惜'>]
}

olddic = SkkDic::new(io)
dic = SkkDic::new
olddic.each do |e|
dic << e if e.okuari?
end

*

教壇に立っている夢を見た。

どんな授業をしてたかなあ。

2003-10-26 Sun

* registdic.cgi

バグらしき動作など:

・wordが同一でyomiが違うエントリで、gooへのリンクはどちらかになっ
てしまう。
・検索機能が欲しいかも…。既登録のエントリかどうかがわからない…。
・newcomment.cgi はもうちょい先まで読めるようにしたい。

* オタク的風俗の歩き方2003

http://ikebukuro.cool.ne.jp/vot/otafu-/otafu-main.html
風俗入門。

* EmacsWiki多言語化

http://www.emacswiki.org/cgi-bin/wiki/MultilingualWiki
emacswiki.org のコンテンツを多言語化する試みが始まってる模様。

2003-10-25 Sat

* CodeRally

http://www.alphaworks.ibm.com/tech/coderally
CodeRally is a Java-based, real-time programming game based on
the Eclipse platform.
IBM による yet another RoboCode って感じ。

* サブカルチャー言語学試論

http://www.ifnet.or.jp/~akizuki/
とりあえずメモ。

2003-10-24 Fri

* ispell.el + misalignment error

ispell の Emacs からのフロントエンドには、日本語などのマルチバイト
文字の場合があった場合に "misalignment error" で落ちてしまうという、
アホなバグがある。。。

以下はソースに含まれているコメント:
;; BUGS:
;; Multi-byte characters if not defined by current dictionary
;; may result in the evil "misalignment error" in some
;; versions of MULE emacs.

しかたないので、ispell はコマンドラインから使うこと。

2003-10-23 Thu

* 類語玉手箱

http://ww52.tiki.ne.jp/~hagihori-nf/ruigo.html
文章を書く(主に翻訳)にあたり、ニーズに十分応えてくれる類語辞典
がなく、ならば、自分で作るしかないと思ったのです。「継続は力なり」
と言いますが、30年たつうちに、40万語のデータとなりました。こ
れをCD化したのが『類語玉手箱』(Windows Excel形式)です。
価格は送料込み、ギリギリ・サービスの4500円!

う〜ん。ちょっと高いけど試してみたい…。

* World Wide Lexicon

http://picto.weblogger.com/
The worldwide lexicon project is an open source initiative to
create a network of multilingual dictionary and translation
services for the Internet.
辞書共有プロトコル。

とりあえずメモ。ちょっと時間ができたら、調べてみたい。

* 脆弱性報告の際に心がけた点

http://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/200302.month/5388.html
・実名での報告
・偶然見つけ、報告に至ったことを説明
・現象を具体的に説明し、再現する方法
 今回は XSS については再現 URI と、漏洩についてはブラウザでのreload。
 特にXSSについてはやたらややこしいものではなく、
 簡素でかつ任意のScriptを動かすことが出来る危険性を示す物
 (<SCRIPT>alert("test");</SCRIPT>)を例示しました。
・対応完了時か、対応が悪いと判断したときに情報公開する旨記載
・最初のステップとして、連絡の2営業日以降に状況の報告を求める旨記載
 -> いきなり対策完了を求めない

参考になる。

* Liblog

http://mwr.mediacom.keio.ac.jp/~mine99/blogs/
慶應の学生さんによる図書館情報学関係の記事を集めたBlog。

*

昨日の雨で湧いたと思われる虫が、ペデ上に大量に飛んでいた。
自転車で走っていると、目・鼻・口に入ってきそうになって嫌な感じ。

2003-10-22 Wed

* \two@digits

http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/texfaq/qa/17953.html

草稿のヘッダ用に、以下のマクロを定義していたけど、LaTeX のデフォル
トで上記のマクロが既に定義されていた模様。

\def\twodigit#1{\ifnum#1<10 0\fi\number#1}

* イースターエッグ

http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=5767&id=160746
http://search.luky.org/vine-users.5/msg06494.html
時々、デスクトップを魚が横切るという Gnome のまぎらわしいイタズラ。

後者の議論を読んでみたが、なんでこんなに擁護したがる人がいるんだろ
う。多少なりともおかしいと思ったら、声を上げるべきだと思うよ。

実際に、
http://mail.gnome.org/archives/gnome-list/2001-July/msg00194.html
で取り除かれたみたいだし…。

2003-10-20 Mon

* Alarm Reminder

http://www4.org1.com/~kitt/labo/sw/almr/index.htm
現実逃避でゲームとかWebサーフィンとかやり始めて1時間くらいやり続け
ちゃうときがあるので、簡易タイマーを使ってみる。

どうも、こういうタイマーものは素人っぽいソフトウェアが多いなあ。
誰でも作ってみたくなるからかなあ。

2003-10-18 Sat

* ghostscript-8.11 (3)

結局、8.11 は日本語PostScriptファイルが読めない問題が解決できなかっ
たので、諦めて 7.07 を採用することにする。

2003-10-17 Fri

* ghostscript-8.11 (2)

jbig2dev がビルドできない問題は、
http://bugs.ghostscript.com/show_bug.cgi?id=687007
でバグ報告されている。(なんでfixしてないんだろう??)
とりあえずこうしておく。

--- jbig2dec/os_types.h.orig Fri Oct 17 06:08:14 2003
+++ jbig2dec/os_types.h Fri Oct 17 06:08:25 2003
@@ -33,3 +33,5 @@
 #if defined(HAVE_STDINT_H) || defined(__MACOS__)
 #include <stdint.h>
 #endif
+
+#include <sys/int_types.h>

さらに、gdevlips のドライバをコンパイルするには、以下のパッチが必
要。
cf. http://lists.debian.or.jp/debian-devel/200303/msg00024.html

--- src/stdpre.h.orig Fri Oct 17 07:19:04 2003
+++ src/stdpre.h Fri Oct 17 07:19:18 2003
@@ -449,7 +449,6 @@
* jconfig.h is constructed.
*/
 #ifndef stdpn_INCLUDED
-# define stdpn_INCLUDED
 #include "stdpn.h"
 #endif /* stdpn_INCLUDED */

ここまでは、うまくいったように見えていたが単体で
% /tmp/n/bin/gs japanese.ps
とすると、落ちるみたい。どうしよう…。
(エラーメッセージは以下の通り)
AFPL Ghostscript 8.11 (2003-08-16)
Copyright (C) 2003 artofcode LLC, Benicia, CA. All rights reserved.
This software comes with NO WARRANTY: see the file PUBLIC for details.
Loading a TT font from /tmp/n/share/ghostscript/8.11/lib/kochi-mincho-subst.ttf to emulate a CID font GothicBBB-Medium ... Error: /rangecheck in --string--
Operand stack:
   Fa 213 --nostringval-- 54 54 5 --nostringval-- 54 35 --nostringval-- --nostringval-- 3 53.7386 GothicBBB-Medium-H Font GothicBBB-Medium-H H --nostringval-- FDepVector --nostringval-- 0 GothicBBB-Medium CIDFont true GothicBBB-Medium GothicBBB-Medium --nostringval-- --dict:14/15(L)-- --nostringval-- 155833 155834
Execution stack:
   %interp_exit .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- 2 %stopped_push --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- false 1 %stopped_push 1 3 %oparray_pop 1 3 %oparray_pop 1 3 %oparray_pop 1 3 %oparray_pop .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- 2 %stopped_push --nostringval-- --nostringval-- 14 4 %oparray_pop 15 4 %oparray_pop --nostringval-- --nostringval-- 18 5 %oparray_pop --nostringval-- 1 1 0 --nostringval-- %for_pos_int_continue --nostringval-- 23 6 %oparray_pop --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- %array_continue --nostringval-- --nostringval--
Dictionary stack:
   --dict:1105/1123(ro)(G)-- --dict:0/20(G)-- --dict:71/200(L)-- --dict:118/300(L)-- --dict:17/17(ro)(G)-- --dict:3/10(L)-- --dict:20/26(ro)(G)-- --dict:27/50(ro)(G)-- --dict:15/40(L)--
Current allocation mode is local
Current file position is 13693

* フジテレビの報道番組を斬る!

http://bx.sakura.ne.jp/~kyou/diary/archives/200209/fujitv_news_show.shtml
面白い。
だいぶ前に読んでいたけど、メモし忘れていたので。
Referrer (Inside): [2003-10-16-2]

2003-10-16 Thu

* 使途不明金

2ヶ月ぶりに家計簿を付けてみたら、財布にあるはずの 70000 円近い使途
不明金が出てた。

何に使っているのだろうか??

* ghostscript-8.11

バージョンを上げたら dvipdfm が最後まで通るようになった。

フォント設定のやり方がだいぶ変わっていたのでメモ:
($prefix/share/ghostscript/8.11/lib/cidfmap をいじる)
% vi cidfmap
% diff -u cidfmap.orig cidfmap
--- cidfmap.orig Fri Feb 7 09:31:11 2003
+++ cidfmap Thu Oct 16 15:32:06 2003
@@ -26,3 +26,5 @@
 % /ShinGo-Bold /HeiseiKakuGo-W5 ;
 % /Ryumin-Medium << /FileType /TrueType /Path (H:/AuxFiles/Fonts/BATANG.TTC) /SubfontID 3 /CSI [(Japan1) 2] >> ;
 %
+/Ryumin-Light << /FileType /TrueType /Path (kochi-mincho-subst.ttf) /SubfontID 2 /CSI [(Japan1) 2] >> ;
+/GothicBBB-Medium << /FileType /TrueType /Path (kochi-mincho-subst.ttf) /CSI [(Japan1) 2] >> ;

あとは、 /CSI の引数(Supplement)の意味を調べて適切そうなモノに変
更した方が良いかも…。

ここの設定方法については、
・Ghostscript マニュアル:
http://www.cs.wisc.edu/~ghost/doc/cvs/Use.htm#CIDFontSubstitution
・PDFを手で書くには:
http://member.nifty.ne.jp/kanou_h/handmadepdf.txt
などを参考にする。

[2003-10-17] 追記:
Supplement については以下の「CIDエンコード」の説明が詳しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/CID%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
これを見るとどうも Supplement=2 を指定しておけば良さそう。

* Solaris での localedir

色々なソフトのconfigureがgettextのlocaledirを推測するやり方がうま
くいかない時が多い。

ja.po などのインストール先は、po/Makefile で以下のような条件で決め
ている模様。

CATOBJEXT=.gmo → $prefix/share/locale/
CATOBJEXT=.mo → $prefix/lib/locale/

これはかなり厄介。

特に Glib は最近になってやっと Solaris でも GNU 版 Gettext を動か
せるようになった。
glib-gettext.m4 (r1.22) : http://cvs.gnome.org/bonsai/cvslog.cgi?file=glib%2Fm4macros/glib-gettext.m4&rev=&root=/cvs/gnome

しかし、同じ GTK+ 系列の ATK/PONGO などは、上記変更以降まだリリー
スされていないため、これらではうまくいかない。。。という罠。

2003-10-15 Wed

* GTK2

導入してみる。

Glib2
% bzip2 -cd glib-2.2.3.tar.bz2 | tar xvf -
% env LDFLAGS=-L/usr/local/lib ./configure --with-libiconv=gnu

Pango
ATK
Zlib を shared に
libjpeg を shared に

* 違法、合法、は誰が決めるのか?

http://cozylaw.com/copy/tyosakuken/ihou-gouhou.html
日テレの「行列のできる法律事務所」での
「自分の車にアンパンマンの絵を勝手に描いたら罪になる??」
という命題が有罪とされた問題についてのコラム。

2003-10-14 Tue

* Guevara

http://www.routrek.co.jp/product/guevara.html
TeraTerm や Putty に代わるターミナルエミュレータ。
SSH2 対応。

2003-10-13 Mon

* マップコード

http://guide2.e-mapcode.com/
マップコードはデンソーが開発した新しい位置情報メディアです。日本
全国すべての位置を最大10桁(標準マップコードの場合)の数字で特定
できます。

初耳。
10桁という設計の時点でダメだと思ったんだが…。

* Libxml2を使う

http://japan.linux.com/desktop/03/10/07/1427238.shtml
libxml2 の簡単なチュートリアル(RSSパーサの作成)。

2003-10-12 Sun

* Forget me never

imdb:tt0217498
観賞。
岩手のお婆ちゃんの件があったから、何だか切実な問題として見た。
Referrer (Inside): [2008-01-06-1]

2003-10-11 Sat

* ラグビーワールドカップ2003

開幕戦の「オーストラリア vs アルゼンチン」(録画)を見た。

オーストラリアチームの強さにビックリ。

1人で 4、5 人の大男を引きずったまま突進してた。
そのパワーとスピードとテクニックに圧倒された。

凄い!!!

こんなのに日本人がかなうのか?
今まで見てたラグビーって何?と思った位、まるで違う!!!

2003-10-08 Wed

* 読書メモ

http://www.ywad.com/books/
これだけの書評があると、読んでみたくなる…。

2003-10-06 Mon

* 民主党マニフェスト

あれだけ強調するからどれほどのモノかと思えば、今までの「公約」とも
たいして変わらないね。期待できない感じ。

・夫婦別姓の法制化
・消費税10%、食料品非課税化

あたりを本気で言ってくるようなら、期待が持てたんだがなぁ。

* 選挙でGo!

http://homepage3.nifty.com/makepeace/
次期衆院選の選挙区毎の立候補者が見たかったので…。
立候補/当選予想が一通りあって役に立つ。
あと、前回からの蓄積もある。

・選択・衆院選「どっちだ?」:
http://www.watching-politics.com/framesyuin.htm
こちらにも次期衆院選の当選予想があった。

* 「"read"になることはできませんでした」のひみつ

http://www.imou.to/~AoiMoe/column/win/could-not-be.html
localization の悪夢を解説。

* Emacs Thumbs

http://savannah.nongnu.org/projects/thumbs/
Emacs を使ったイメージビューア。

* Meadow memo

http://www.bookshelf.jp/soft/meadow.html
Elisp の紹介と使用/設定方法のメモが大量にある。
すばらしい!!

Meadow を対象としたメモだが、GNU Emacs でも十分通用する。

2003-10-05 Sun

* ガンダムでコスプレ?

http://gaogaygar.fc2web.com/
制作の様子も載っているけど、スゴイね。
よぉ〜やるわ!! って感じ。
サイクリング走行距離メーター
2001 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2002 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12